事業案内

県営かんがい排水事業(かん排事業)


事業概要

農業用水の水源は、正木ダムです。正木ダムで取水された水は、発電と共同で導水トンネルを通り分水口まで流れていきます。
ここで発電用とかんがい用に分かれ、かんがい側に流れ込んだ水(最大0.37㎥/sec)はろ過池を経て、勝浦川の南北に幹線水路を施工し、下記の県営畑地帯総合土地改良事業の基幹施設となるものです。

ホロージェットバルブ

北部幹線水管橋(φ600)

緊急遮断弁(φ600)

北部幹線水管橋(φ350)

北部幹線水管橋(φ450)

北部幹線水管橋(φ600)

事業費

受益面積 533ha
組合員 792名
配水池 2池
事業費 11億2038万円
補助率 国50%、県25%、地元25%
工事期間 自 昭和48年度
至 昭和58年度
名称 延長
(m)
通水量
(㎥/s)
型式 勾配 流速
(m/s)
断面積
(mm)
配水池 構造
南部幹線 8689.04 0.149
~0.024
圧力型管水路 640/1000
~0
0.947
~0.749
φ400
~φ150
1池 ダグタイル鋳鉄管及び硬質塩ビ管
北部幹線 7007.02 0.37
~0.041
圧力型管水路 680/1000
~0
0.978
~0.718
φ600
~φ250
1池 ダクタイル鋳鉄管

県営かんがい排水事業(かん排事業)詳細表図
クリックするとPDFファイルが開きます。

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PageTop