完了した事業
事業目的
水管理を合理化・省力化する農業水利施設に付帯する施設の整備を行い、施設の安全性、信頼性を高める。
事業概要
工事内容
- 空気弁・補修弁更新(南北幹線・支線)《56ヶ所》
- 配水池水位調整弁更新《13ヶ所》
- 北部幹線制水弁更新《φ250:1ヶ所》、《φ100:1ヶ所》
事業費 | 4000万円 |
---|---|
補助率 | 国50%、県25%、町25% |
事業期間 | 平成25年度~平成26年度 |
事業目的
土地改良施設耐震対策事業実施要項に基づき、施設の耐震診断を行い必要に応じた耐震対策工事を実施することで、地震による被害の未然防止を図るとともに施設の安全性、信頼性を高める。
事業概要
工事内容
- 全体実施設計《一式》
- 耐震型緊急遮断弁《4ヶ所》
- 配水池流入及び流出管に離脱防止型伸縮可とう管取付《23か所》
項目 | 年度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成22年度 | 平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | |
中山緊急遮断弁-1(北部幹線) | 施工完了 | ||||
今山緊急遮断弁-2(北部幹線) | 施工完了 | ||||
生名緊急遮断弁-1(南部幹線) | 施工完了 | ||||
沼江緊急遮断弁-2(南部幹線) | 施工完了 | ||||
沼江配水池 | 施工完了 | ||||
久国配水池 | 施工完了 | ||||
黒岩配水池 | 施工完了 | ||||
星谷配水池 | 施工完了 | ||||
横瀬・前川配水池 | 施工完了 | ||||
生名東配水池 | 施工完了 | ||||
生名西配水池 | 施工完了 | ||||
行示配水池 | 施工完了 | ||||
寺谷・富重配水池 | 施工完了 | ||||
山西配水池 | 施工完了 | ||||
中山東配水池 | 施工完了 | ||||
中山西配水池 | 施工完了 | ||||
石原配水池 | 施工完了 | ||||
今山配水池 | 施工完了 | ||||
与川内配水池 | 施工完了 | ||||
中角東配水池 | 施工完了 | ||||
中角西配水池 | 施工完了 | ||||
棚野配水池 | 施工完了 | ||||
事業費 | 1億7910万円 | ||||
補助率 | 国50%、県42%、地元8% | ||||
事業期間 | 自 平成17年度(採択年度 平成20年度) 至 平成26年度 |
事業概要
本施設は、正木ダムから導水された原水を急速砂ろ過を行い、所定の水質を得て農業用水として送水しているが、原水の富栄養化に伴うろ過閉塞などを改善するための補修事業である。
工事内容
1. ろ過池内改良工事
◆ 自動弁
- 原水弁…φ350、電動開閉機付バタフライ弁…4基
- 浄水弁…φ400、電動開閉機付バタフライ弁…4基
- 空洗弁
- 逆洗弁…φ400、電動開閉機付バタフライ弁…4基
- 排水弁…φ400、電動開閉機付制水扉…4基
- 逆洗弁…φ200、電動開閉機付バタフライ弁…4基
◆ 洗浄水槽(新設)
- W=4.0m×H3.5×L11.2m V=126㎥
◆ 急速ろ過洗浄設備(新設)
逆洗洗浄 |
|
---|---|
空気洗浄 |
|
◆ ろ過砂入替(4池)
上層アンスラサイト |
|
---|---|
下層硅砂 |
|
ろ過砂利 |
|
2. 基幹施設補完工事
- φ600 水管橋補修
- 配水池ポンプ施設更新
- 減圧弁、配水池フロート弁更新
事業費 | 2億4150万円 |
---|---|
補助率 | 国50%、県25%、地元25% |
工事期間 | 自 平成13年度 至 平成16年度 |
事業概要
県営かんがい排水事業で造成された各施設機器が著しく老朽化しており、その為の機能低下現象で灌漑用水の安定した供給が懸念される。
今回、老朽した各施設機器の補強及び更新を実施し、能力低下した各施設の機能回復及び信頼性、安全性の向上を図る。
事業概要
工事内容
1. 分水口取水設備補修1. 分水口取水設備補修
- ジェットフローゲートバルブ・流量計・スライドゲート等
2. 取水量及び配水量遠隔監視システム構築
- 事務所内CRT監視制御装置据付
- 各地区配水池流量計及びテレメータ設備据付
- 自動通報装置構築
事業費 | 2億2205万円 |
---|---|
補助率 | 国50%、県25%、地元25% |
工事期間 | 自 平成10年度 至 平成12年度 |
事業概要
勝浦町のミカン園500haに農業用水を配水し、灌漑用水とするとともに、農道を整備し農家経済の安定と経営の合理性を図るものとする。
県営かんがい排水事業で埋設した基幹水路から16地区19ヶ所の貯水槽に送水し、そこから各末端施設へ配水する。
事業概要(末端施設)
受益面積 | 500ha |
---|---|
関係戸数 | 731戸 |
配水池 | 16池 |
末端施設口数 | 1571口(特認含む) |
事業費 | 27億7920万円 |
補助率 | 国50%、県25%、地元25% |
工事期間 | 自 昭和47年度 至 平成9年度 |
農道施設(現在は町道に移管)
路線数 | 18路線 |
---|---|
総延長 | 13,554m |
幅員 | 3.0m |
舗装 | コンクリート |
同対事業(関連事業)
受益地 | 33ha |
---|---|
支線水路 | 580m |
配水池 | 1池 |
農道 | 4,476m |
事業概要
農業用水の水源は、正木ダムです。正木ダムで取水された水は、発電と共同で導水トンネルを通り分水口まで流れていきます。
ここで発電用とかんがい用に分かれ、かんがい側に流れ込んだ水(最大0.37㎥/sec)はろ過池を経て、勝浦川の南北に幹線水路を施工し、下記の県営畑地帯総合土地改良事業の基幹施設となるものです。
事業費
受益面積 | 533ha |
---|---|
組合員 | 792名 |
配水池 | 2池 |
事業費 | 11億2038万円 |
補助率 | 国50%、県25%、地元25% |
工事期間 | 自 昭和48年度 至 昭和58年度 |
名称 | 延長 (m) |
通水量 (㎥/s) |
型式 | 勾配 | 流速 (m/s) |
断面積 (mm) |
配水池 | 構造 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
南部幹線 | 8689.04 | 0.149 ~0.024 |
圧力型管水路 | 640/1000 ~0 |
0.947 ~0.749 |
φ400 ~φ150 |
1池 | ダグタイル鋳鉄管及び硬質塩ビ管 |
北部幹線 | 7007.02 | 0.37 ~0.041 |
圧力型管水路 | 680/1000 ~0 |
0.978 ~0.718 |
φ600 ~φ250 |
1池 | ダクタイル鋳鉄管 |